大寒直後の月例登山、前日は朝方に雪が降ってうっすらと雪化粧していましたが、当日は晴れて絶好の登山日和になりました。

2201-1
今回も元気よく登っていきましょう!

2201-2
尾根筋から北を望めば、冠雪した山の景色が楽しめました。

2201-3
お昼前にはここ数日で一番の天気になり、この時期でもとても暖かく感じました。

2201-4
遠景はこの時期にしては少し靄がかかっていたかな?

2201-5
本当に気持ちの良い天気で、最高地点での昼食ものんびりと楽しみました。

2201-6
お腹もいっぱいになり、笑顔があふれます。

2201-7
午後も足並みを揃えて、尾根筋を進んでいきます。

2201-8
最後の登り坂を終えて一休み!

2201-9
全員で無事に全山縦走を完走しました。

1月は正月休みのため、定例の第一土曜日ではありませんでしたが、大勢の参加者に恵まれてとても賑やかな登山になりました。
全山縦走は下山が14時半を回ることも多いのですが、みなさん健脚で14時頃には全員下山が出来ました。

次回は、定例の第一土曜日
2月5日 (土曜日) 10:00~14:00 (9:45集合)
神木の道~スギの道
となります。
短めのコースなので、自然観察や解説をしながら登ろうと考えています。