前月は雨天中止となり、2カ月ぶりの登山でした。
久しぶりの全山縦走で、スギの道~古墳の道までの約7 kmのコースを歩きました。
今年は紅葉が遅れたため、色鮮やかな山の景色を楽しむことができました。
冬の澄んだ空気で眺望も良く、長いコースをのんびりと走破しました。

・好天に恵まれて出発!

・夏場はヤマビルが煩わしいスギの道も冬は快適

・山の色づきを楽しみながら尾根筋を歩く

・タカノツメの黄葉が鮮やか

・岩の山道からの眺望を楽しむ

・最高地点に到着!ホッと一息

・昼食後に恒例の記念撮影

・今回は午後からのコースも長い

・岩の山道から大陽公園、小豆島を望む

・古墳の道から下山、縦走コースを無事に制覇!
景色を満喫したため、下山完了が14時半といつもより時間を掛けました。
次回は、
1月4日(土) 10時~14時(9時45分集合)
古墳の道~スギの道(約7 km)
です。
公園は仕事始めですが、皆さんと正月太りを解消したいと思いますので奮ってご参加ください。
久しぶりの全山縦走で、スギの道~古墳の道までの約7 kmのコースを歩きました。
今年は紅葉が遅れたため、色鮮やかな山の景色を楽しむことができました。
冬の澄んだ空気で眺望も良く、長いコースをのんびりと走破しました。

・好天に恵まれて出発!

・夏場はヤマビルが煩わしいスギの道も冬は快適

・山の色づきを楽しみながら尾根筋を歩く

・タカノツメの黄葉が鮮やか

・岩の山道からの眺望を楽しむ

・最高地点に到着!ホッと一息

・昼食後に恒例の記念撮影

・今回は午後からのコースも長い

・岩の山道から大陽公園、小豆島を望む

・古墳の道から下山、縦走コースを無事に制覇!
景色を満喫したため、下山完了が14時半といつもより時間を掛けました。
次回は、
1月4日(土) 10時~14時(9時45分集合)
古墳の道~スギの道(約7 km)
です。
公園は仕事始めですが、皆さんと正月太りを解消したいと思いますので奮ってご参加ください。
コメント